fc2ブログ

初めての大野山

金曜日の午後からと土曜日のほぼ1日、本業とは別のお手伝いで、寒い中ほとんど外と変わらない状況の中、立ちっぱなし状態だったためか、いつもも自転車になった後とは違う疲れに襲われてしまったためか、今朝はいつものメンバーとの集合時間に間に合うように起きることが出来ず。
まあ、本当は目覚まし通りに眼が覚めてはいたんだけど、一晩寝たけど妙に疲れが残った状態だったのと、寒さのために布団から起き上がることが出来ず。グズグズしているうちに二度寝・・・。
もう一度目覚めたときにはもう家を出発していなくてはいけない時間だったので、仕方なく今日は一緒に走れないメールを送ってお断りを・・・。

8時ぐらいから起き出して朝食を取り、さあこの後どうしようか考える。
軽く走る分ならば走れそうなので、とりあえず走る準備。
冬用ジャージに着替えて久々にシマノの冬用の防寒シューズを出してくる。
自転車はルーベSL。
湘南方面、熱海方面なども考えたが、あまり遠出はせず場合によってはすぐに引き返せるルートということで、とりあえず足柄峠を目指す。
走り出したら、ルーンに装着しているガーミンのケイデンスとスピードのセンサーが電池切れらしく、Edge705で信号受信できず。スピードはGPSでも計測できるのでスピード表示は出るのだが、ケイデンスは計測出来ず。
とりあえず途中のコンビニでボタン電池を買って交換したが、センサーを認識出来ず。どうやら一度計測を止めなくてはいけなかったようだった。それがわからずそのまま計測を止めなかったために、センサーを認識出来なかったらしい。帰宅して計測を止めたらセンサーを認識してくれた。

足柄峠は竜福寺の交差点から。一応交差点通過時点でのタイムを覚えておく。
まあ今日はタイムアタックするつもりはないので、マイペースで登っていく。
地蔵堂を通過する前の段階で、内側の太ももの筋肉に疲労感が。
まあ、あまりムリしないでタンタンと走り続ける。
48分ほどで頂上である足柄城趾の石碑のある交差点に到着。速いタイムでは当然無いが、意外に悪いタイムでもない。疲労感の割には登れた感じ。
足柄峠から静岡県側に下り始める。
が、いきなり舗装が剥がされていた。
仕方ないので未舗装のところを下って行く。けっこう進んで工事区間が終わり舗装路へ。すぐに駿河小山方面と足柄駅方面へ下る分岐点へ。最初は駿河小山方面へ行くつもりだったが、急遽考えを変えて足柄駅方面へ。
枯葉などが積もっているので、気をつけて下って行く。
足柄駅からは御殿場線に沿ってR246を目指して快調に走っていく。
県境付近でR246に出て、清水橋の交差点でR246から逸れて丹沢湖方面へ。丹沢湖に行くわけではなく、すぐに酒匂川沿いの旧道へ曲がる予定だったが、トイレに行きたくなったので、一度道の駅山北まで行ってトイレへ。トイレ後引き返して旧道を走る。車もいないのでマイペースで気持ちよく走れるので、この道は好きだ。

R246に再び合流したところで、大野山の入り口のところで大野山へ登り始める。
地元なのだが大野山は実は初めて。
噂は聞いてた。
距離は短いがキツイ勾配だということ。
どんな感じかなということで、初めてなのでゆっくり登り始めた。
最初は少しキツイところがあったがすぐに緩い勾配になり、「なんだ、全然楽じゃん」と思いながら走り続ける。
そんな道を走り続けて、日本一山の中にあるボクシングジムを過ぎ道が細くなると、いよいよ本格的な山道へ。
10%前後の勾配が続く。道も車1台分ぐらいで狭く、しかも木々に囲まれた道でいかにも山道という感じ。途中壁のような勾配のところもあり、へ~こら言いながら登る。
牧場の管理区域に入ると回りが開け、足柄平野と相模湾が一望できるようになるが、相変わらずというかさらに勾配はきつく、道も狭くなる。おまけに路肩にしっかりしたガードレールもなく、あっても膝下程度の高さ。高所恐怖症の自分は、もう怖くて左側通行など考えることも出来ず、無意識に斜面と反対側へ。下るとき怖いな~、なんて考えながら、ここまで来たら最後までと頂上目指して走り続ける。
頂上手前の行き止まりになっているところでゴール。天気も良く景色はいいのだが、はっきり言って怖い。たいして景色も見ずに下り始めてしまいました。
下りがまた大変。
急勾配に加えて、初めての道ので、道幅も狭いのでスピードを出して下ることが出来ない。
ブレーキを握り続けながら状態だったため、R246まで下ってきた頃には腕がぱんぱんになってしまった。
大野山。恐るべし。確かに距離は5kmだか6kmほどだが、勾配が半端じゃない。しかも熊も出るらしい。5km足らずで700m近くを登るわけだから、これはかなりきついですね。

走行時間は3時間20分足らずで距離は65kmほどだったが、足柄峠に大野山と結構濃い65kmになってしまった。疲れた身体には少々きつすぎたかな。
帰宅後、風呂につかっていたらそのまま寝てた・・・。
その後、着替えて自転車片付けてから車で近くの山の中の農道を走ってきてから再び寝てしまった。

今年も後10日ほど。
っていうか、明日でオレも34じゃあないか。
やばい。いろんな意味でやばすぎでしょ・・・。

スポンサーサイト



テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おやじライダーさん。コメントありがとうございます。
頂上手前のゲートの先にはいきませんでした。
頂上方面にトレッキングの団体さんがいたのと、あれだけ開けたところですと、足がすくんでしまい、あれ以上先に進む勇気もなく、とりあえず行ける所まで登ってきたので、早く下山したい気持ちが大きかったので、ゲートの手前で引き返してしまいました。
丹沢湖と富士山も見えるスポットがあったのですね。景色を眺めるのは好きなので、勇気をもってそこまでいけばよかったです。(日曜日は天気も良かったですし)
今度登ったら行ってみようと思います。

No title

こんにちは!
大野山おつかれさまでした。たしかにあの坂はキツいですよね。
頂上手前のゲートの先へは行かれました?
公園・トイレを越えてもう少し進むと、富士山と丹沢湖のビューポイントがあります。おすすめでーす。

No title

ヒロ君さん。
大野山。キツイと噂には聞いていましたが、初めて行ってみたら、噂通りきつかったです。
自分のedgeだと、登り切ったところで680mぐらいでした。登り口の標高はそこそこあるとは思いますが、それでも100mあるかないかぐらいでしょうか。登り口の案内板だと6kmぐらいだそうなので6kmで約600弱といったところでしょうか。勾配は平均10%近くになりますね。勾配きつすぎて下りは怖かったです。
34になって、独り身でプラプラとやりたいことやっているのですから、そういうことからちょっとやばいかなと。さすがに最近思い始めています。が、独身貴族を満喫してしまっている自分も捨てがたい・・・。

No title

お誕生日おめでとうございます!
34歳まだまだですよ。これからです~(50オヤジの一言・・)

足柄峠&大野山ですか、頑張りましたね!

・・・と言いながら自分も大野山一度も自転車で行ったことありません。
5kmで700m結構キツイですね。
地元なんで一度は行かないとね。
ありがとうございます
プロフィール

足柄きんちゃん

Author:足柄きんちゃん
へなちょこクライマー(のつもり)

もう1つブログやってます
もう1つやっているブログです
twitterやってます
ケータイでも
QRコード
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
RSSフィード